TOKYO 1945 写真集

写真1

写真1

Policeman
When I took this photograph I felt a kind of camaraderie with this man. We were both military types after all. But upon printing the photograph I noticed his well-worn uniform and shabby shoes. Was his salute merely protocol showing respect toward a member of the occupying force?

警察官
この写真を撮った時、彼に親近感を覚えました。結局我々はどちらも軍人なんだと。けれど、写真を現像してみると、彼の着古した制服と靴に気がつきました。彼の敬礼は進駐軍に対して、単なる外交儀礼として敬意を表しているだけなのでしょうか。

写真2

写真2

写真3

写真3

写真4

写真4

写真5

写真5

写真6

写真6

写真7

写真7

A Neighborhood in Chofu
If while taking these photographs I felt uneasy, that feeling was emphasized in poorer neighborhoods, and especially in back alleys such as this.

調布近郊
これらの写真を撮りながら「果たして本当に撮っていいものか」という不安を抱いていましたが、より貧しい地区、特にこのような裏通りに来ると、ますます撮り続けるのが心苦しくなりました。

写真8

写真8

写真9

写真9

写真10

写真10

写真11

写真11

写真12

写真12

General MacArthur's Car at GHQ
I had to hurry to get this photograph because I wanted the man leading the ox cart to be in the picture with the General's car. I just made it as he veered off to the right…not easy with a 4×5 Speed Graphic (pulling the dark slide, focusing, etc.)

連合軍総司令部マッカーサー元帥の車
元帥の車とともに、牛車を引くこの男性をどうしても撮りたかったので、慌ててカメラを向けました。何とか彼が右へ曲がってしまう前に写真に収めることができたのですが、この大きなSpeed Graphic Cameraで(瞬時に暗幕を引き、ピントを合わせて)撮るのは大変でした。。

写真13

写真13

写真14

写真14

写真15

写真15

写真16

写真16

Children Playing on Mini-Sub
I had to climb a pole to get this shot from above. Imagine a Yank soldier in a Japanese mini-submarine factory somewhere in the outskirts of Tokyo.

潜水艇の上で遊ぶ子どもたち
上からのアングルでこの写真を撮るためには、柱に登らなくてはなりませんでした。東京郊外のとある場所で、アメリカ兵が日本の小型潜水艇工場にいる姿を想像してみてください。

写真17

写真17

写真18

写真18

写真19

写真19

Rural Kitchen
If my faulty memory serves, this woman was living alone in a wooded area. She offered me a slice of sweet potato she was cooking at her outdoor fire. It wasn't until many years later I learned how seriously deprived of food the Japanese were…how generous her offer was.

農村の台所
私の記憶違いでなければ、確かこの女性は雑木林の一角に一人で住んでいたと思います。私が訪ねたとき彼女はちょうど外で料理をしており、一切れのさつまいもを勧めてくれました。当時の日本がいかに食料不足だったかを知ったのは、それから何年も後のことでした…。今振り返ると、何と親切な方だったのでしょうか。

写真20

写真20

写真21

写真21

写真22

写真22

写真23

写真23

A Little Help on the Bridge
It seems everywhere in the world children flock to help strangers communicate. Here my buddy, Bill Curly (who died in the 60's ), works with a Japanese phrase book.

橋上の小さな助け舟
世界中どこに行っても、子どもたちというのは困っているよそ者を見ると、集まって来ては助けてくれるようです。ここでは、今は亡き我が親友Bill Curlyが日本語表現集を片手に奮闘しています。

写真24

写真24

写真25

写真25

写真26

写真26

写真27

写真27

写真28

写真28

写真29

写真29

写真30

写真30

写真31

写真31

写真32

写真32

Little Brother on her Back
Japanese children are beautiful, and I was constantly drawn to photograph them.

幼い姉弟
日本の子どもたちはみな美しく、彼らを見ると写真を撮らずにはいられませんでした。

写真33

写真33

写真34

写真34

Farmer with Lucky Strikes
The silent bargain…as encouragement to permit me to take his photograph, I placed in his unmoving hand my half-finished pack of Lucky Strikes. After taking the photograph, I felt that I had, in a way, taken advantage of him. I thanked him with a quick bow and walked away. I could not look back.

ラッキーストライクを握りしめる農夫
暗黙の取引とでも言いましょうか…写真を撮らせてもうため、半分しか入っていないラッキーストライクの箱を彼の手に握らせました。撮り終えてから、彼を少し騙したような気がした私は、そそくさとお辞儀をし、その場を立ち去りました。振り返ることもできずに…。

写真35

写真35

GI and Businesswoman
The American servicemen were looking for souvenirs, and the Japanese, after the hard years of war, were glad to set up shop on the street.

米兵と露店の女性
米兵たちは国へ持ち帰る土産を探し歩き、日本人は、長く苦しかった戦争が終わり、通りに店を構えることができるようになり、活き活きとしています。

写真36

写真36

写真37

写真37

Shinjuku Railway Station, Tokyo
My wife and I returned to Tokyo in 1998. Tokyo Station now takes up a huge city block where strangers can get lost…as we did.

新宿駅
妻と私は1988年に再び東京を訪れる機会がありました。この頃に比べて現在の東京駅は、初めての者は迷ってしまうほど大きくなりました…ちょうど私たちもそうだったように。
(訳文は原文のまま)

写真38

写真38

写真39

写真39

写真40

写真40

A Pause while Sweeping, Chofu
Walking the streets of Chofu, I glanced into a courtyard and saw this young girl sweeping. As I prepared to take the photograph she paused and looked at me with the confident dignity that we see here. I knew at that moment that I had a good photograph. Recently, Japanese friends have told me that wartime deprivation has left on her its mark of malnourishment.

掃除中の一息 調布にて
調布のとある通りを歩いている時、ある家の庭を覗きこの少女が掃除しているところを見かけました。写真を撮ろうと準備していると、彼女は手を止め、このように凛とした表情を浮かべこちらに目を向けてきました。その瞬間、これはいい写真が撮れたと確信したのです。最近になって日本人の友人が、彼女の栄養失調気味の姿は戦時中の貧困の名残だと教えてくれました。

写真41

写真41

写真42

写真42

Metal Worker, Chofu
A craftsman repairs pots and pans in an open air shop…evidence of a Japan that no longer exists.

金属細工師 調布にて
青空市場にて、職人がつぼや鍋の修復を行っています---今はもう見ることのない、日本の痕跡です。

写真43

写真43
BACK TOP